シュール
ウォーリーをさがせ!
今でもまだ、街でふとウォーリーのことをさがしてしまう…彼はもういないと分かっているのに。
ウォーリーをさがせ!
Don’t ウォーリーをさがせ。
ウォーリーをさがせ!
旅に出ます。さがさないでください。
ウォーリーをさがせ!
ほら、ボケーっとしてないでウォーリーもさがせよ!
ウォーリーをさがせ!
ウォーリー以外にもさがさなければならない人はいる…でも探す理由は飽きないためだ。
巻末にはウォーリー以外で探して欲しい人の一覧がページごとに載っており、読者を飽きさせない工夫が凝らされている。
『ウォーリーをさがせ!』 — ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典(2014/10/28 11:59 UTC)
ウォーリーをさがせ!
日記
4ヶ月半ぶりに書いたブログのタイトルがこれかよという感じですが(笑)。
書きたいときに書きたいことを自由に書くのがこのブログなので仕方がないです。
さて、タイトルの話。
the pillows 山中さわおさんのPodcastを聞いていたら自販機の話(おしるこにも言及されてました)が出てきていて、そこで思い出したのですが。
かなり前の話なのですが、「何で自分はここにいるんだろう…」と思った出来事がありました。
そこだけ切り取ると深刻そうな感じにも見えてしまうのですが、別にそんなことではなくて、ただ何となくずっと頭の中にあるみたいな。
で、最終的に出た結論が「
自動販売機でいうおしるこのポジション」だったんですね。
今考えると全くもって意味が分からないのですが(笑)
「もっと売れそうな、必要とされているような商品は他にもあるけど、でも、ここにいるのはおしるこで、それでいい」
みたいな感じだったんだと思います。
…いや、どんな感じなんだ?(苦笑)
先日、勤めている
ブックマークスのWantedlyページで「社員徹底解剖!」ということで小魚のように少ない身を解剖されてしまったのですが(そのときの記事が
こちら)、そのときに
ブックマークスにおけるおしるこって書けば良かったかなぁと思いました。
たぶん、書かなくて良かったんだと思います。
ではでは。
日記
『ふしぎなポケット』という童謡(唱歌?)はご存知でしょうか。
「ポケットをたたくとビスケットはふたつ〜♪」というと分かる方が多いと思います。
(「ポケットをたたけばビスケット粉々」みたいに言われたりもしますね)
よく考えると歌詞の全貌を知らないなぁと思い調べたところ、こんな歌詞でした。
もっと長いのかなぁと思いましたが、意外と短いんですね。
叩くと歌詞も増えるのかな。
ポケットの なかには
ビスケットが ひとつ
ポケットを たたくと
ビスケットは ふたつ
もひとつ たたくと
ビスケットは みっつ
たたいて みるたび
ビスケットは ふえる
そんな ふしぎな
ポケットが ほしい
そんな ふしぎな
ポケットが ほしい
童謡『ふしぎなポケット』(まど・みちお作詞、渡辺茂作曲)
叩くと中のビスケットが増えるこの不思議なポケット、1→2、2→3とそれ以降は描いてあるんですが、0→1が描かれていないんですよね。
最初は1つ自分でビスケットを入れないとダメなのかなぁ…。
最初の1つ目を自分で入れないといけない場合、
ビスケット以外のものでも増えそうですよね。
ロールキャベツとか、サイコロステーキとか。
でも、何も入ってない状態でポケットをたたくとビスケットが1つ出現する場合、そのポケットは完全に
ビスケット専用ポケットということになりそうな予感。
ビスケット、最大何個まで入るのかなぁ…この歌でも
「たたいてみる」とトライアルしてる途中感があるので、MAXいくつかはまだ分かってないんでしょうね…。
…などという下らないことを考えていたらクラッカーが食べたくなってきたので今日はこの辺で。
ビスケット?クッキー?サブレ?クラッカー?などビスケットについて気になる方は全国ビスケット協会のホームページをご覧ください。
ビスケットの歌なんてあるんだ。。。
全国ビスケット協会
ではでは。
日記
今27歳のボクは、たぶん
お肌の曲がり角をもう曲がったのだと思うのですが。
そもそも
曲がる前はどっちに向いて歩いてて、曲がった後はどっちに向かって歩いているのだろう、というすごく下らないことを思いついてしまいました。
他にも、
人生の折返し地点って言葉があるじゃないですか。
一般的はお肌の曲がり角、人生の折返し地点の順番でやってくるのだと思いますが(違ったらごめんなさい)、そうすると、たぶん図に表すとこんな感じに。
「青い春」を書く必要は完全に無いですね。
こうして図にして考えると「
お肌の曲がり角の段階で最初から(この図の場合でいう)右に曲がっとけや!」と思っちゃうんですが、自分の人生って図みたいになかなか俯瞰はできないものだから、それでも左に曲がっちゃうんだろうなぁ。
それに、左に曲がった中で得たものも無駄ではないはず。
まぁでも、某お方も「
迷わず行けよ、行けばわかるさ」と仰っているから、それでも道を進むしかないのでしょうね。
既にお気づきだとは思いますが、自分でも何を言っているのか(最初から)分からなくなっているので、今日はこの辺で。
次回は『「人生が360°変わる」と言うと「元に戻ってるじゃん!」とツッコミが入るが、その一周している間に見た景色は無駄じゃないと思う』について。
…は、たぶん書きません。
勉強カフェ
九州初の勉強カフェ、
勉強カフェアライアンス 宮崎のオープンに向けたサポートのため、宮崎に来ています。
観光で来ている訳ではないので、モアイなど宮崎の景色的なものはお見せできませんので(笑)店内の様子をちょっとだけ写真でご紹介。
ボクの写真技術のせいで若干暗く見えてしまってますが(苦笑)、本当は清潔感のある明るい雰囲気です。
他にもミーティングやセミナー・勉強会などができる部屋もあります。
こんな感じ(ここも暗く映っちゃってる…誰か写真技術をボクに!)。
オーナーの山之内さんもとっても素敵な方ですよ。
宮崎の方はぜひ一度ご見学だけでも(明日5/31まではプレオープン期間で無料開放中、グランドオープンは6/4から)。
人も気候もあたたかい宮崎で、これからどんなお店になっていくのか、どんな場面が生まれていくのか、とても楽しみ。
精一杯、できる限りサポートしていきます。
今回、
九州出身(お隣、熊本県出身)という安易な理由(笑)で今回現地サポートに来させて頂いてますが、(結構方言は違う部分多いのですが)訛りの感じとか、あー九州に戻ってきたなぁと思います。
※ちなみに、「じゃあ実家にも(ついでに)帰省するの?」とちょいちょい聞かれますが熊本はやや遠いですので帰省はしませんよー。
会社の気象担当(笑)として調べたところ、6/4のグランドオープン日前後の宮崎は雨の予報(梅雨入り間近!)。
ですが、昨日
宮崎神宮に行ってお参りして来ましたのできっといいグランドオープン日になる、はず。
« 古い記事
新しい記事 »